そろそろ… ― 2023/12/07 13:17
彼岸花 ― 2023/09/22 15:26
いつものお気に入りフィールドへGO!
今回のお供は芹愛3と青い彼岸花。
赤い彼岸花は 造花と言えど少し離れた所からだと
まるで本物を故意に手折っているようにも見られ、
持ち運びに気を使うのでパスしました。(^^;)
お寺さんから古墳群へ登る坂の途中に別の群生。
そして3号古墳へ… あれ!?
たった2輪しか咲いていない。
とりあえず白い方も撮影。
ふと2号古墳の方へ目をやると、例年は咲いて
いなかった場所に少しだけですがかたまりが…。
例年 下のお寺さん近辺で咲いている赤い彼岸花が
今年は上の古墳群でも1輪、2輪と数カ所で見られ
逆に白い彼岸花は咲く場所が変わっていたり…。
これも長引く猛暑と残暑の影響なのでしょうか。
それでも やっぱりお彼岸の頃にちゃんと咲きますね。
自然の力は凄いというか不思議というか…(^^;)
途中経過 ― 2023/05/12 15:06
青い彼岸花 ― 2023/01/07 11:05
お正月休みにハードディスクの大掃除をしていて、
未使用のまま残されていた画像が何枚かありました。
その中から昨年秋に掲載の「彼岸花」画像の2枚を。
今更ですが このまま消去してしまうのもナニなので…(^^;)
白い彼岸花の中に紛れ込んだ青い彼岸花。
ひっそりと流れる小川の辺り、木漏れ日を浴びた彼岸花と、
下には 目立たぬようにひっそりと咲く造花の彼岸花(^^;)
秋分の日 ― 2022/09/23 19:56
彼岸花 ― 2022/09/16 17:07
今年の彼岸花、見頃はもう少し先になるかと思っていたのですが、
こちら関東も今回は台風の影響が三連休後まで続きそうなので…
早めにいつものお気に入りフィールドに行って来ました。
場所によっては良い具合に咲き始めている所もあります。
近づいてみると、え~と…手前に写っているのは「シン・彼岸花」(^^;)
これまでの製作で改良を重ね 実物に近くなったと思ってはいたのですが、
こうやって直接 比べてみるのはこれが初めて。
本物を手折る訳には行かず、今回持参して一緒に撮影してみました。
本物と比べ、雄しべの黄色い花粉部分が少し大きく誇張されています。
でも色合いとか大きさは ほぼ一緒かな。
ついでに…(^^;)
3号古墳の裏側、陽の当たらない場所には白い彼岸花も。
ありそうでなさそうな風景。
桜見物の時にお約束してあったので、ちぃたんと…。
お山の上は、まだまだセミが賑やかでした。
それにしても暑い(汗
彼岸花:薄水色 ― 2022/02/25 15:36
「刀鍛冶の里編」 ― 2022/02/14 12:55
TVアニメ「鬼滅の刃:遊郭編」が終わり、巷では鬼滅ロスが?
と余計な心配をしていたら…
なんと次回「刀鍛冶の里編」TVアニメ化決定!ですよ。
詳細なスケジュールは後日発表予定だそうですが、PV公開では
霞柱と恋柱が参戦。 もちろん私は踊らされますとも~(>_<)/
「刀鍛冶の里編」公式サイト → 『 こちら 』
彼岸花:霞柱と恋柱…(^^;)
最近のコメント