わんわんわん2013/11/01 18:15


11/1(わんわんわん)で「犬の日」。

ペットフード業界により制定された比較的新しい記念日です。

因みに1/11は「塩の日」、こちらの由来は戦国武将 武田信玄vs上杉謙信絡み

だったりしますが『敵に塩を送る』という言葉の由来としても有名ですね。


我が家でも子供の頃から犬も猫も飼っていたので どちらも大好きなのですが

今はペット禁止マンション住まいなので残念ながらどちらも飼う事が出来ません。

てな事で「アニマルプラネット」まるっと犬特集!で気を紛らわし(^^;)



あいぼ2







『 秋麗 』2013/11/07 22:01


★カスタムドール『 秋麗 』

ヤフオク!に出品しました。  


永遠に続くかと思われた今年の猛暑も11月になってようやく秋めいてきて、

一雨ごとに朝晩めっきり冷え込んでくるようにもなりました。

今はまだ夏の暑さに耐えた身体に冷気が心地よい季節ですが、もう少し寒く

なってくると今度は早く暖かくならないかな~と(^^;)


『 秋麗 』さん、少しばかりのおめかしと秋の装いでお出かけでしょうか。

でもまだまだどこか少女らしさも残っているような


ヘッド:ボークス製Aヘッド新肌色、 ボディ:オビツ製27cmナチュラル、

ドールアイ:8mmコバルト + 付けまつ毛


『 秋麗 』1






『 秋麗 』2






『 秋麗 』3








『 秋麗 』4







『 秋麗 』5







『 秋麗 』6







別衣装 参考例2013/11/10 11:36


今回も恒例?お着物に着替えての撮影です。

艶やかな小袖と落ち着いた色合いの帯で随分と大人びた雰囲気になりました。


『 秋麗 』7






外では風が強くなり この先かなり冷え込むとの予報が出ています。

こんな夜は熱いお茶で一息つきましょうか。

もちろん呑める人はお酒でも可、いや私は下戸ですけど(^^;)


『 秋麗 』9







『 田苑 -denen- 』2013/11/14 19:03


★カスタムドール『 田苑 -denen- 』

ヤフオク!に出品しました。  


前回、寒い夜にはお酒も可とか書いたのは伏線? 焼酎を持たせてみました(^^;)

「ホワイトオークの木樽が育んだ琥珀色に輝く麦焼酎の最高級品」だそうです。

原酒にクラシックの名曲を聴かせる「音楽熟成」によりじっくり熟成と解説を

読み進むと「芳醇なコクと香りを味わうなら冷やしてのストレートかロックで」と

書いてあります。う~む、よくわかりません(汗


『 田苑 』さん、本来 無色透明なこの焼酎がウイスキー同様樫樽に貯蔵する事で

琥珀色に輝くとの事から、ブラウン系のイメージで制作してみました。


ヘッド:ボークス製Aヘッド美白、 ボディ:オビツ製27cmホワイティ、

ドールアイ:8mmブラウン + 付けまつ毛


『 田苑 』1







『 田苑 』2







『 田苑 』3







『 田苑 』4







『 田苑 』5







『 田苑 』6







『 田苑 』7







紅葉狩り2013/11/21 20:12


今年は例年以上に残暑が厳しくて、こちら関東地方も十月中旬近くまで続きました。

ところによっては冬を通り越し春が来たと勘違いした桜が咲いてしまったとか

やっと涼しくなって来たと思えば今度は一気に初冠雪のニュースがあったりで 何だか

この秋はあっという間に過ぎ去っていきそうですね、

慌ただしい季節の移ろいにゆっくりと紅葉を楽しむ暇もありません(>_<)



ま、そんなこんなで久し振りのぷち合成は 近作『秋麗』さんで(^^;)


紅葉101







こちらは過去作品 オビツ11っ子の『美紅』たん

紅葉102






そして居残り組 オビツ11っ子の『優』たん(^^

紅葉103







『 千鶴 』2013/11/28 19:12


★カスタムドール『 千鶴 』

ヤフオク!に出品しました。  


二週間ぶりの新作はご覧のように黒髪ミニっ子少女 千鶴 さん。

凛とした雰囲気と少女らしいあどけなさを同居させと欲張って制作を試みましたが

結果としては まだまだあどけなさばかりが残る子になっているような(汗

いや いつもより濃いめの眉毛で内面に隠された意思の強さを表現したつもり(^^;)


ヘッド:ボークス製ミニヘッド 新肌色、 ボディ:オビツ製23cmナチュラル、

ドールアイ:8mmグリーン + 付けまつ毛



『 千鶴 』1







『 千鶴 』2







『 千鶴 』3








『 千鶴 』4







『 千鶴 』5







『 千鶴 』6







『 千鶴 』7








・ホームページは『 こちら 』で開設しております。