セーラー服2 ― 2024/04/01 09:47
ぽっぽや ― 2024/04/03 13:14
『褐色のサキュバス』 ― 2024/04/05 19:10
2月初めに掲載した「サンライト」使用のカスタムドールです。
限定色ボディ サンライトに合わせボークス製:褐色ヘッド使用、
結局 お披露目まで二ヶ月近く掛かってしまいました。
まぁ 新しい事もいろいろ試していたりしたんですけどね(^^;)
ヘッド:ボークス製 ミニヘッド褐色、
ボディ:オビツ製 11cmサンライト、+身長調整キット
別売りの同色ハンドパーツAセット
ドールアイ:8mm バイオレット キャンディアイ、
髪:ブラック
身長調整キット:組み立て済み使用です。
背景色 ― 2024/04/09 09:36
お花見 ― 2024/04/10 18:12
先日の暴風雨で満開の見頃を逃してしまった
かも知れませんが…いつもの秋葉山古墳群。
だいぶ枝が見えてしまっていますが それでも
台風一過のような青空の元、映えますわ。
今回のお供は芹愛6のエルフ少女さん。
芹愛6:風がつおい(> <;)
近くに川は流れていませんが、花筏風?
歩道には散ってしまった花びらがびっしりと。
2号古墳の頂上の石碑の上。
散策中に ひょこっと現れたような雰囲気で。
芹愛6:風がつおい〜 (> <;)
紺碧:わかったわかった(笑)
駐車場側の入り口から望む。
下界に降りる途中で見つけた多分 桜の一種。
雛菊桜だったか手毬桜だったか…?
す、すみません、勉強不足です(汗
例年、満開の桜を見る事ができる大木も
今年は少し散り始めているような…。
でも なんとかお花見を楽しめて良かった(^^;)
生花 ― 2024/04/14 09:48
「T・Pぼん」 ― 2024/04/16 13:48
知る人ぞ知る藤子・F・不二雄作品です。
約30年ぶりの新作シリーズアニメとして
5月2日より配信開始!
私は古本屋さんで文庫本サイズのSF短編集と
一緒に漫画本を購入していましたが、最初の
旧アニメの存在は知りませんでした。
なので今回は非常に楽しみだったりします。
アニメの内容はもちろん、タイムパトロール
女性隊員のリーム・ストリームが…(^^ゞ
ご興味のある方
●YouTube → 『 予告編 』
着流し ― 2024/04/20 12:52
番傘 ― 2024/04/24 14:23
きめらちょうかん ― 2024/04/27 09:12
アーニャが孤児院にいた時から大切にしている
ぬいぐるみ。角の生えたライオンの頭と羽根が
生えた胴体、蛇の尻尾を持つ謎の生物 キメラ。
名前「きめらちょうかん」:公式設定資料より
最初はパテで1から作ろうと考えていましたが
市販品の小さな本物のライオン・フィギュアを
見つけ キメラ風にちょこっと改造してみました。
オビツボディとのサイズ感も良い感じかな。
ちょこっと改造…ですが、蛇の頭はご飯粒ひとつ
サイズ、口開けて布製の赤い舌入れて目を描いて
あ、白目描くのを忘れてた(汗
もう心折れたので これで勘弁してください(TT)
こちら アーニャの新しい衣装も入手。
学校の制服も私服も こんな感じのワンピース?
いや、柄は違いますけどね…。
「わたすがキメラだ、よろろすおねがいするます」
キメラさん、撮影後にモニターで見ていたら…
ぬいぐるみ本来の可愛らしさが薄いかも?と。
実物は小さいし見た目ほどゴツゴツしてないん
ですけどねぇ。陰影を強調しすぎたかな。
う~む、精進精進(汗
最近のコメント