プレゼント2024/12/20 13:22


アーニャ:ちち、ことしのクリスマスプレゼントは

     ほんもののサンタさんがほしい。

 ロイド:ほ、本物?

アーニャ:うぃ。そうすれば まいにちプレゼントが

     もらえるのだ。

 ロイド:却下。(- -#)



サンタさん






紅葉狩り2024/12/12 10:21


お気に入りフィールド@古墳群へ 紅葉狩りに。


紅葉狩り





さすがにシーズンは過ぎているかなと思いきや、

2号古墳近くには まだまだ紅葉も。


紅葉狩り





そのすぐそばには見事な山茶花(サザンカ)の自生。

この場所、梅雨の頃には紫陽花が咲いていましたが

12月に訪れたのは今回が初めてでした。


紅葉狩り






紅葉狩り






反対側にまわり 芹愛6エルフたん右奥の景色は…↓


紅葉狩り




こんな感じ。

1号古墳と2号古墳の中間、少し開けた場所。


紅葉狩り







2号古墳の頂上へと続く石段。


紅葉狩り





その石段の上にも落ち葉が一杯。


紅葉狩り






エルフ少女、2号古墳頂上に降臨〜!


芹愛6:故郷が懐かしいわ。

 紺碧:どこですか、故郷って…(^^;)



紅葉狩り





さすがに時期が過ぎたかなぁとあまり期待して

いませんでしたが 場所によってはまだまだ…。

晩秋?初冬? の良い散策コースでした。





X’mas2024/12/10 12:16


あと2週間



X’mas







X’mas




七五三2024/11/13 11:30


まだまだ夏日があっても 秋は秋。

もうこんな季節なんですね〜(汗



七五三






七五三





まぁ この子の場合は…千歳飴がなくても

千年ぐらいは余裕なんでしょうね。(^^;)




CODE: White2024/10/26 15:06


アニメ「劇場版 SPYxFAMILY」

完全オリジナル・ストーリーで描かれる、

世界一壮絶な家族旅行! 

劇場公開から10ヶ月、いよいよWOWOWで

11月に放映されます。いや〜、楽しみですわ。

ANYA






家族旅行との事なので リゾートホテルで

くつろぐアーニャときめらちょうかん。

いや、あくまでも妄想です…(^^;)



ANYA





「葬送のフリーレン」TVアニメの第二期が決定、

「SPYxFAMILY」もそろそろ続編の動きが 何か

あっても良さそうな




サキュバス2024/10/19 11:16


今回は芹愛6君にツノと翼を与えてみました。


サキュバス






おっと、今夜は貸切パーティーだ。

こっから先は一歩も通さねぇ。

サキュバス






芹愛6:入るなと言っただろ (TT)

 紺碧:えっ…(^^


サキュバス






Happy Halloween!2024/10/14 14:19


朝晩は涼しくなって来ましたが、今でも昼間は

汗ばむような陽気が続いていたり。

いまいち季節感に欠ける今年のハロウィンです。


Halloween






久しぶりの芹愛8:ゴスメイドさん。

この子には ツノがお似合いかも知れない(^^;)



Halloween






Halloween





Halloween





日向薬師と彼岸花2024/09/25 05:11


何年か前から行ってみたかった伊勢原・日向地区、

今回ようやく彼岸花が咲くタイミングを見計らい

行ってきました。

お供は前回 秋葉山古墳群の時の芹愛3:鬼娘です。


日向薬師





神奈川県・伊勢原駅前の観光案内板。

ルートを確認していると…下には熊出没注意(汗


日向薬師





バス停終点の5つ手前で降り 周辺を散策しながら

終点:日向薬師(ひなたやくし)を目指します。

実は この辺りから彼岸花の群生地が点在していて

それも楽しみたかったから。


日向薬師





日向薬師





とは言うものの期待したほどの群生は見当たらず、

そのまま日向神社を抜け頂上 日向薬師・宝城坊へ。

思ったよりキツイ登り、出迎えるのは金剛力士像。


日向薬師




こちらも思ったよりデカい。そして怖い…(^^;)



日向薬師





ここを過ぎると もっともっとキツイ古道の登り坂、

鬱蒼とした杉の原生林を抜け ようやく日向薬師へ。


日向薬師





ここから裏山へまわると日向梅園。

もちろん今の時期 梅は咲いていませんが…彼岸花も

ほとんどが蕾から3分咲き程度でしょうか。


日向薬師





三重塔:浄発願寺へ向かう途中で見つけた看板。

ふらふらっと入ってみると…少しですが群生?

観光案内の人の話では「例年の1/10程度」(TT)

猛暑と大雨で発育が大幅に遅れているそうです。


日向薬師





日向薬師





日向薬師





日向薬師





日向薬師





三重塔:浄発願寺。


日向薬師





さらに上へ向かい石雲寺へ。


日向薬師




その片隅にひっそりと佇む水子地蔵。

寄り添うように二輪だけ咲いていた彼岸花。


日向薬師





「かながわの花の名所 100選」

日向路に群生する彼岸花で知られる場所です。

観光案内の人の話では、もしかすると今年は

このままあまり咲く事なく終わってしまうかも

知れないと…。やはり異常気象のせい?


いつかまた真っ赤に咲き乱れる彼岸花の時期に

訪れてみたいものですわ。



日向薬師





一発芸2024/09/19 13:38


あのアニメ限定ネタです。


一発芸







一発芸





これをやりたいためにだけ!

で、宝箱を買う私って…(^^




読書の秋2024/09/01 12:18


前回の「王冠と杖」と一緒に購入の洋書

ハードカバータイプです。本の中は紙が

一枚一枚しっかりと綴られて厚みもあり、

でも印刷は無しの真っ白な状態。

自分で何か書いても面白そうかも。


書籍






魔導書かと思いきや クマさんですか。

まぁ 時には息抜きも必要ですね。

某ツインテール・エルフさん風…(^^;)



書籍






・ホームページは『 こちら 』で開設しております。