折り返し2025/07/01 12:48


という事で…2025年も半分が過ぎました。

いや〜、本当に月日の流れが早すぎますわ。

冗談抜きで あとちょっとで年末を迎えそうな

勢いを感じるのは…私だけ?(汗



向日葵





向日葵





てな事で 向日葵ミクさん掲載しましたが

そろそろ次の紅葉ミクさん準備しないとね




Wブッキング2025/07/04 10:46


さて待望のTVアニメ「ダンダダン」第2期が

スタートしましたが…、

実は、もうひとつ楽しみにしていたTVドラマ

「量産型ルカ」も始まりました。タイトルから

わかるかと思いますが「量産型リコ」からの

シリーズ。前回までのリコは社会人編でしたが

今シリーズはJK編:二人体制となっています。


「量産型ルカ」




それにしても「ダンダダン」と「量産型ルカ」

片方はド迫力一杯のオカルトアニメ、片方は

実写版のプラモ制作 脱力系、そしてどちらも

JKが主役だったりして。


なんとどちらも放送は同じ日&ほぼ同時間の

平日深夜枠の地上波…(こちら関東圏では)

偶然でしょうが 録画しないと視聴は無理だわ。

もちろん動画配信でも視聴可能(^^;)



「量産型ルカ」



テレ東 番組案内より → 「量産型ルカ」




積みプラ「量産型リコ:ザク」とターボババア。

「ダンダダン」第2期でも モモさんの背中で

いい味出していて、存在感は健在(^^;)


「量産型ルカ」





スペシャルカラーリングのデカールだけ確認。

そして…そっ閉じ(汗


「量産型ルカ」





ターボババア:ク○だら〜! とっとと組み立てろ。

    紺碧:じぶん 不器用ですから(しつこい)




春たんin金沢2025/07/06 22:36


初期の紺碧オリジナル「球体関節人形:春」を

お迎えされている里親さんから、新しい写真を

いただきました。


この週末に訪れた金沢からの一枚。

興味のあったお能の舞台に上がれる貴重な

体験をされたとの事です。


春たんも 新調されたお着物でご相伴に預かり

大柄な花びらををあしらった艶やかな着物で

いつもより少し大人びた雰囲気?(^^;)


お能の舞台





出不精の私は 猛暑でますますヒッキーになり

休日は録画したアニメ&映画&ドラマ三昧(汗

熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

今回も素敵な写真を本当にありがとうございました。m(_ _)m




蕎麦2025/07/10 12:52


大河ドラマ「べらぼう」を観ていると、吉原でも

客に出す豪華な料理とは別に、そこで働く人々の

食事は簡単に食べられる蕎麦(そば)がメイン?

関西の人が見ると驚くほど真っ黒な汁の色なんだ

そうですが、こちら関東では旨そうに見えるのは

やっぱり不思議ですよね。


蕎麦




そして最近は夏らしさの表現で ざる蕎麦も頻繁に

登場し この番組を観る度に「明日の昼は蕎麦」と

決めてしまう単純な私が居たりして…(^^ゞ



蕎麦






かむろ少女のお昼どき。



蕎麦





因みに蕎麦つゆはちょっとだけ漬けるのが通なん

だそうですが、落語ではそれをおちょくるような

噺もあったりします。これも江戸文化?(^^;)





八百屋さん2025/07/13 07:20


芹愛6:いらっしゃいいらっしゃい。

    今日は大根がお買い得だよ〜。



八百屋さん




 紺碧:な、何してるんですか?

芹愛6:見ての通り アルバイト。

    今は妖精界も生活大変なのよ。

 紺碧:そんなの 魔法でちょいちょいと…

芹愛6:魔法は個人的な理由で楽をしようと

    使うものじゃないんです。

 紺碧:ふ、深いお言葉で…(汗



八百屋さん






芹愛6:あ、今が旬の夏野菜もお勧めよ♪

 紺碧:おお、商売上手(^^;)


八百屋さん






 紺碧:ところで八百屋さんで その衣装は?

芹愛6:このあとメイド喫茶に出勤で〜す。

 紺碧:か、掛け持ちですか。お疲れさま。


八百屋さん




お子さまでもエルフは労基法の適用外…(^^;)




そろそろかな…2025/07/17 12:08


西日本までは記録的な早さで梅雨明けしましたが

こちら関東は梅雨最後の大雨が降ったりして(汗

まぁでも、そろそろかな〜。


春たん





春たん



 春:パパさん、暑い…

紺碧:ああ、ごめん。着替えましょうか。





春たん





 春:もう少し華やかなものが…

紺碧:シンプルイズベスト(^^;)




暑中お見舞い2025/07/18 18:21


暑中お見舞い申し上げます〜。


暑中お見舞い




関東甲信・北陸・東北南部、一斉に梅雨明け。

さぁ これからが夏本番(汗

くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいませ。



暑中お見舞い




少し前までは「梅雨寒(つゆざむ)」なんて

言葉も聞かれましたが、今は数日雨が続いても

せいぜい30度を少し割る程度。

寒いと感じるほどには気温が下がりませんね。




暑気払い2025/07/22 15:02


今の時期、飲酒運転の一番の原因は暑気払いと

いう事だそうですよ。

今日はこれから運転する事がわかっている場合、

どうか飲酒はお控えくださいませ〜。


暑気払い





暑気払い






暑気払い





「冷たいビールは帰宅後のお楽しみ」

と、ミクさんも言っております(^^;)




蜜のあわれ2025/07/24 18:16


きんぎょ〜〜 え きんぎょ。


金魚





金魚





毎年、金魚鉢の似合う季節になると

なんとなくこの作品を思い出します。




金魚





ちぃたん、金魚の化身に見えるかな




小樽運河2025/07/27 07:08


北海道の冬音様より暑中お見舞いを頂きました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今回は暑中見舞いとして、小樽運河で撮影した稀の写真を1枚お送りします。

ここは観光スポットとして有名な場所ですので特に説明もいらないと思います。

今年は北海道でも40℃予想が出る暑い年で、襟裳岬など一部の地域を除いてもう避暑地では無いかもしれません。



小樽運河




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



何年か前ですが、北海道出身の職場の同僚に

「北海道は梅雨がなくて羨ましい」と話したら

「いやいや、今はこっちとほとんど変わらない」

そんな話を聞いて驚いた記憶があります。


こちら関東のお天気ニュースでも北海道の猛暑が

ほぼ毎日のように話題になっていたりして…

本当にこの先 どうなっちゃうんでしょうね(汗


ところで「ブラタモリ」では今回、2週連続で

五稜郭と周辺の観光地を特集していましたね。

まだ涼しい時期?だったせいか長袖でしたが

今は多分 半袖でも暑いのでしょうね。


ともあれ くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。

今回も素敵な写真を本当にありがとうございました。m(_ _)m





・ホームページは『 こちら 』で開設しております。