北海道の秋:前編2022/10/09 14:52

またまた北海道の冬音様から新しい写真を頂きました。

いつもながら本当にありがとうございます~。


今年9月以降に撮影された分との事ですが 厳選された36枚、

例によって複数回に分けて掲載させて頂きますね。

今回も基本的に頂いたメールのコピペがメインです。

中には少し割愛させて頂いてる部分もありますが。(^^;)



それでは冬音様(と新人さん含む数名)の各地ご案内文とともに


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



こちらもすっかり寒くなり、標高の高い峠では雪が積もり

ノーマルタイヤでは走行できない位になりました。


「函館駅開業120周年」

91週は函館へ。9/3から発売された「函館駅開業120周年記念」の入場券購入の他、

各駅や観光施設計7箇所のスタンプを集めて景品のクリアファイル等を入手。

北海道の秋1



「函館ベイエリア」

7月下旬から始めているスターバックスコーヒーのマイストアパスポート集め。

この週では函館エリアの4店舗全て廻り入手。

目標は50店舗訪問で現在48店舗を訪れました。

函館ベイエリア地区にある「函館ベイサイド店」のテラス席で撮影しています。

北海道の秋2




「弘南鉄道」

92週は北海道を飛び出し青森県へ。

弘前市を中心に走っている私鉄「弘南鉄道」弘南線(弘前~黒石)は今年95周年。


北海道の秋3



[Shibuya109]

元東急の車両が使われている為、つり革には東急グループに因んだShibuya109

東急百貨店の広告がそのまま残っています。


北海道の秋4




「中央弘前駅」

弘南鉄道大鰐線の始発駅、中央弘前駅。

東北の駅百選にも選ばれている昭和レトロ溢れる駅舎です。(1952年開業)

駅はJR弘前駅から1km以上離れた旧市街地にあり、沿線住民の減少や通学生徒の

減少により補助金が終了する2026年での廃線報道も出ている厳しい路線です。


北海道の秋5




北海道の秋6




「金魚ねぷた列車」

9月の土日祝日の夜にのみ大鰐線で運行されていた「金魚ねぷた列車」。

津軽藩の伝統工芸品「金魚ねぷた」を2両編成の列車に計300個取り付けて、

金魚ねぷたの灯りのみで運行される姿はジブリ映画のようで

これの為に弘前まで行ったかいがありました。

列車の揺れで金魚ねぷたが揺れ動くところもまた風情がありました。


北海道の秋7





北海道の秋8





北海道の秋9




「スタバ弘前公園前店」

スターバックスコーヒー弘前公園前店。ここは国内2例目となる国登録有形文化財を

改装した店舗です。元々1917年に陸軍第八師団の師団長官舎として建設された建物。

全国で28店舗しかない、東北6県で唯一のリージョナルランドマークストア(各地域の象徴店舗)でもあります。

いつもは賑わっている店舗ですが、今回はお客さんがいない朝7時の開店に合わせ

撮影しています。3つある部屋の中で、写真の部屋は元和室。 


北海道の秋10





北海道の秋11




「津軽中里駅」

青森県にあるもう1つの私鉄、「津軽鉄道」(津軽五所川原~津軽中里)

冬のストーブ列車や芦野公園駅・桜のトンネルが有名です。

日本最北の私鉄の駅・津軽中里駅にて。列車の愛称は沿線出身の

太宰治にちなみ「走れメロス号」です。

余談ですが隣の駅は「ふこうだ」(深郷田)駅です。


北海道の秋12




北海道の秋13



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



という事で怒涛の中編に続きます。

次回は新人さんと あのかたのコンビも誕生(^^;)

今回も素敵な写真の数々、本当にありがとうございました。m(_ _)m




・ホームページは『 こちら 』で開設しております。